なんでも面白がれる人は幸せになれる

冬期講習期間や正月特訓の間にたくさんの卒塾生が遊びに来てくれた。
正月特訓の時、中3生に応援の差し入れを持って来てくれた子達にそれぞれ話をしてもらった。

大学をこの春卒業する子は奨学金をたくさん返さないといけないので、奨学金の面倒をみてくれる会社を第1希望にいれて就職を決めた。
高校受験で200点近辺から小松高校受験までもっていた苦労話
最初の塾面談で心にガツンッと気合を入れられた思い出などたくさん話してくれた。

ひとりはこの春大学に進学
進学した大学より偏差値の高いところに行けたけれど、自分のやりたい学問の環境が充実してるところを選んだ
WAKEの卒塾生は凄いのいっぱいいるけど、誰かと比べる必要はなく自分らしさをしっかり考えて進んで欲しいと話してくれた。
二人とも共通して話していたのが
最終的に自分の思う通りにならなかったとしても、どのような道を選択しようとも、WAKEにいる間に強く育つので失敗を恐れず頑張って欲しいということ
自分が面白そうだなと思ったことが進む道
なんでも面白がれる人は幸せになれる
世間にどう思われても自分を貫けるかどうかが大事だね!
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
お時間ございましたらポチポチ↓の応援よろしくお願いいたします。
WAKE 高等部
WAKE Plus 高等部
〒923-0926 石川県小松市龍助町 76WAKE 小・中等部
WAKE Plus 小・中等部
〒923-0948 石川県小松市錦町41